まずはじめに、雑記ブログを運営している人のためのお役立ちKindle2冊目出版しましたー!
ということでKindleの紹介と雑記ブログの記事の書き方(SEO対策・ネタ探し)について
具体的に知ることができるわたくし奈緒のKindle
ご紹介!と入っていきます。
雑記ブログの書き方SEO対策とネタ探しのヒント
昨日Kindleの2冊目を出版しました!
内容は記事ネタを日常からどんどん見つけてくる方法
記事ネタのネタ元6つと
ネタ元から記事を作成する流れを詳しく
お伝えしている内容になっています。↓
https://amzn.asia/d/64k2j6X
わたし自身、今でこそ記事ネタは書ききれないくらい溢れて
ストックが溜まっていくようになったものの、
WordPressで記事書きをはじめてから1年以上経っても
記事書きのネタがない!
ネタが見つかってから書こう・・・
と思いながら過ごし
長い間記事のネタを見つけるだけに時間が過ぎて
しまっていました。
当時は、DIYや手作りしたものがあればその製作物の手順をブロ
旅行に行ったら、旅行記事を書いたり
なんてしていたのですけど
何も作ったものなんてないしな―
旅行、最近全然行ってないしな―
なんてことを考えながら
もんもんとネタ探しをしていました。
しかも、記事書きは一つのものや出来事(旅行)に関して
1記事しか書いてなかったのですよ。
つまり1記事で完結する記事しか書いてなかったんです。
例えば、沖縄旅行に行ったことがあって
沖縄旅行に行って来たことを記事にする場合
「沖縄旅行は○○が最高モデル観光ルートは?」
という記事1記事しか書いてなかったということです。
まあ、それでも良いと言えば
0記事よりは良いわけなんですけど
沖縄旅行に行ったのであれば
・モデル観光ルート
だけではなくって
沖縄のある施設
例えば水族館等
施設に行った所要時間や
見どころ
感想
沖縄旅行の持ち物に関して
料理に関しての記事
等々、記事ネタは1つの旅行から
どんどん拾ってこれるわけです。
記事のネタ元から
どんどん展開して記事を増やす方法
をお伝えしたいなー
と記事のネタ探しに悩んでいたわたしのような
方に是非知ってもらいたいなと思う内容を
Kindleの1冊にまとめました。
記事のネタ元は他にもどんなものがあるのか
そして、ネタ元から記事作成する流れは
具体的にどうしたら良いのか?
わたしの経験をギュッと詰め込んだ
電子書籍としました↓
https://amzn.asia/d/64k2j6X
電子書籍って表紙が重要って言われるのですけど
わたしの表紙はダメダメだな!って思います。
素人感丸出しって言うか
なかなか表紙は自分で上手く作れませんねー。
普段のブログのアイキャッチもいい加減ですから
フリー素材をそのまま使ったり
フリー素材にちょこっと文字入れ(記事タイトル)を入れただけ
とか
こんなものです。
他のブロガーさんが
素敵なアイキャッチ画像を作られていて
ほんと凄いなー
と感じています。
素敵な画像やアイキャッチを作れるというのは
憧れではありますけど
ブログ記事でいうと、基本検索から
来てくださる読者さんは、アイキャッチ画像より
記事タイトルを見て来られていると思うのですよ。
まあ、これはブログ記事の話であって
Kindle出版では
表紙はもっと魅力的に見えた方が良いのかなー
なんて・・・
Kindleの表紙を誰かに作ってもらう
というのは今のわたしにとってハードルが高くって
素人感丸出しだけど
自分で作ってみています。
でも表紙が素敵な方が
多くの人に手にとってもらえるのかなー
そうだろうなー
という気もしています。
表紙ではなくって、
中身は絶対参考にしてもらえるはず!
と思っていますので
WordPressで雑記ブログを運営しているけど
記事ネタ探しに困っているあなたに届けーー
という思いでKindleを書き上げました。
ボリュームは中くらいかな?(わたしの感覚)
ちょうど読みやすい本文の長さになっている
ことと思います。
読んで感想いただけると
とっても嬉しいです!!
↓
https://amzn.asia/d/8suw3m1
今回の電子書籍は2冊目
雑記ブログSEO対策・キーワード選定は稼ぎたいなら知っていないとまずい
1冊目はブログ運営で、雑記ブログでも
特化ブログでもぜっっっったい大切で知っていなければまずい!
というキーワード選定についてまとめています。
こちらもわたし自身の経験をもとに
今現在バリバリに取り組んでいます
キーワード選定について盛り込んでいます。
もうこれを読めば、アクセス集まらない・・・
少し集まったアクセスもアップデートでガクッと下がってしまった
という状態から抜け出せます。
少しずつアクセスが上がったり
下がったりしながら
右肩上がりにアクセスが上がっていき
読まれるブログに成長していきます!
ちなみに1冊目のKindleはこちら↓
https://amzn.asia/d/2yNvv1P
↑
うん、表紙はいかしてない!
けど、中身はいかしてます!(自画自賛)
実際に読んでもらった方からも嬉しい感想をいただいております≫奈緒の出している電子書籍Kindle/Brain/LINEスタンプの紹介