ブログ執筆が劇的に時短できる!Dropboxの活用術と写真管理のコツ

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、奈緒です!

最近、夜になると3歳の末っ子ちゃんと一緒に寝落ちするのが日課になっています。
「メッチャトントンして〜!」なんて言われながらトントンするのが、なんだか可愛くて癒される時間です。
……それにしても、「メッチャトントン」ってどんなトントン?と心の中でツッコミを入れてしまいました(笑)

さて、前回のブログで「次回お伝えします!」と予告していた内容を、ようやくお届けします!

今回は、ブログ記事の作成をグッと効率化できる方法についてご紹介します。

特に、スマホで撮った写真をブログに使っている人、旅行記事やハンドメイド記事をよく書く人には、かなり役立つ内容になるはずです!

目次

ブログ作成が時短できるアプリ「Dropbox」って?

まず、今回ご紹介するアプリは Dropbox(ドロップボックス)。

Dropbox: ファイルストレージ・クラウドドライブ
Dropbox: ファイルストレージ・クラウドドライブ
開発元:Dropbox, Inc.
無料
posted withアプリーチ

「聞いたことはあるけど使ってない」という方も多いかもしれません。
私も以前からアプリだけはダウンロードしていたものの、正直うまく使えていませんでした。

でも、最近になってようやく Dropboxの便利さに目覚めました!

スマホで撮った写真を、サクッとパソコンで扱えるようになる。それだけでも記事作成がかなり楽になります。

スマホとパソコンを繋がなくてもOK!
ブログに写真を使う時、これまでは…

スマホをパソコンに接続

フォルダの中から写真を探す

画像を選んでアップロード

という流れだったんですが、これが結構手間なんですよね。

特に、「あの画像どこだっけ?」と探す時間がもったいない!

そこでDropboxの登場です。

Dropboxを使ったブログ写真の取り込み手順

やり方はとてもシンプル。

  1. スマホで写真を撮る
    旅行の風景、ハンドメイドの制作過程、日常の何気ない一枚…
    まずは普段通りスマホで写真を撮ります。
  2. Dropboxアプリにアップロード
    Dropboxアプリを開いて、撮った写真をアップロード。
    フォルダ分けしておくと後から見やすくなります。
  3. パソコンでDropboxを開く
    Dropboxはクラウドなので、パソコンでも同じ写真がすぐに見られます。
    わざわざスマホとパソコンを接続しなくていいのが、ものすごく楽!
  4. ブログに画像をアップロード
    WordPressのメディアにDropboxから画像をアップロード。
    記事の流れに合わせて写真を配置するだけです。

先に画像をワードプレスの投稿画面で入れてしまってから、後で文字入れする順番もおすすめです。特にハンドメイドなどの作成手順をお伝えするときや、旅行記事で時系列順に書きたい時ね。

あ。以下で説明してます。

写真を先に準備すると記事がスラスラ書ける!

特におすすめなのが、旅行記事や「〇〇の作り方」系の手順記事。

たとえば…

旅行で撮った写真を時系列でDropboxに保存しておく
→ 記事作成時に、写真を見ながらスムーズに流れを思い出せます。

ハンドメイド作品の作り方を写真付きで解説
→ 写真を先にアップロードしておけば、画像を見ながら手順説明の文章を入れていけます。

こうした写真先行の執筆スタイルは、構成が自然に決まりやすく、文章もスラスラ書けるので本当におすすめ!

Dropboxはこんな方におすすめ!

・ブログ記事にスマホ写真をよく使う

・毎回スマホとパソコンを接続して画像を移している

・WordPressに画像をアップロードするのが面倒

・旅行記事やハンドメイド系のブログを書いている

・作業を少しでも時短したい!

もし「画像まわりの作業で時間がかかっている…」と感じているなら、ぜひ一度Dropboxを試してみてください。

Dropbox: ファイルストレージ・クラウドドライブ
Dropbox: ファイルストレージ・クラウドドライブ
開発元:Dropbox, Inc.
無料
posted withアプリーチ

Dropboxとは?簡単に解説

ドロップボックス(Dropbox)

Dropboxは、写真やファイルをクラウド上に保存できるサービスです。
保存したデータはスマホでもパソコンでも同期して使えるのが最大の魅力!

無料プランもあるので、最初は気軽に始めてみてOKです。
使い方もとてもシンプルなので、デジタルに苦手意識のある方にも向いていますよ。

わたしは無料プランしか使ったことありません。そもそも最近魅力に気がつきました。

実際に使ってみた感想

スマホで撮った画像が、すぐにパソコンで見られるってこんなに楽だったんだ…と驚き。

特に子育て中の方や忙しい主婦ブロガーさんにとって、無駄な作業時間をカットできるのは大きなメリットです。

ブログを書く時間は限られているからこそ、こういった便利なツールはどんどん取り入れていきたいですね!

まとめ:Dropboxでブログ作成をもっとスムーズに!

Dropboxを使えばスマホ写真の取り込みが圧倒的に時短!

旅行記事や作り方記事がスラスラ書けるようになる

スマホとパソコンの同期で作業効率がアップ

無料でも十分使えるので、初心者にもおすすめ

ブログに画像を使うたびに「面倒だな~」と感じていた方は、
ぜひDropboxを試してみてくださいね!

Dropbox: ファイルストレージ・クラウドドライブ
Dropbox: ファイルストレージ・クラウドドライブ
開発元:Dropbox, Inc.
無料
posted withアプリーチ

【余談】夏野菜の季節がきた♪

話は変わって…我が家の庭にある小さな畑、夏野菜たちがぐんぐん育っています♪
最近ちっちゃな実がなってきて、収穫が待ち遠しい日々。

あなたは夏野菜、何が好きですか?
私はトマトとナスが大好きです🍅🍆

よかったら、私のX(旧Twitter)でも畑の様子を投稿しているので、覗いてみてくださいね♪

読んでいただきありがとうございました。
次回のブログでは、また別の時短術や、ブログをもっと楽しめる工夫をご紹介していく予定です!

それでは、またお会いしましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

メルマガ登録

奈緒のコンテンツ
▼2024.05.30ママ3人でコラボライブ▼
るる子うみ奈緒
目次